いびき外来の利用手順が知りたい!名医がいる・女性も利用できる専門病院は?
目次
いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の悩みをいびき外来に相談したいけど、利用手順がわからないとお悩みの方も多いでしょう。また、どのような準備が必要なのか不安な人も少なくないはずです。
この記事では、いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査・治療ができるいびき外来の利用手順についてわかりやすく解説します。女性でも利用しやすい病院についても解説しているので、事前準備の参考にしてみてください。
初めてのいびき外来に不安をお持ちではないですか?
いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)を解決するためにいびき外来を利用したいけれど、具体的な利用方法がわからずにお困りの方もいるでしょう。
例えば、利用手順がわからないと次に何をしていいのか判断できません。また、どのようなことを相談できるのか、どのような治療ができるのかを把握しておかなければ、費用面で困ることもあるはずです。
初めていびき外来を利用する人に役立つ情報を順序立てて解説します。わからない情報や気になる点をチェックしてみてください。
いびき外来や病院の利用手順
いびき外来や病院を利用する全体の流れを把握する参考として、具体的な利用手順を解説します。いびき治療を提供している「いびきメディカルクリニック」での対応も含めて説明しているので、ぜひ参考にしてください。
【手順1】いびき外来・病院を選ぶ
まずは自身が通ういびき外来・病院を探しましょう。参考として、クリニックの比較ポイントを整理しました。
- いびき治療を専門としたクリニックか
- 治療実績が豊富か
- 一般的な治療のほかに独自技術を提供しているか
- 口コミや評判が良いか
いびき外来・病院によって、専門の治療法や治療範囲が違うので、自分の求める条件に合ういびき外来・病院を探しましょう。ちなみに、いびきメディカルクリニックでは、いびきの根本治療である切らないいびきレーザー治療「パルスサーミア」や、一部店舗では、自宅で治療できる「CPAP(シーパップ)療法」などに対応しています。
いびき治療を受けられる施設について詳しく知りたい方は、以下の記事をチェックしてみてください。
【手順2】無料カウンセリングの予約を取る
相談するいびき外来・病院が決まったら、公式サイトにアクセスして無料カウンセリングの予約を取りましょう。いびきメディカルクリニックでは、次の手順で予約を申し込めます。
- いびきメディカルクリニックの公式サイトにアクセスする
- Web・電話・LINEの予約ボタンをクリックする
- 希望日や希望クリニックを選択して予約を申し込む
基本的にほかのクリニックも含め、同様の手順で予約が可能です。いびきメディカルクリニックは24時間いつでもWeb予約ができるので、夜間帯でも気軽に予約を申し込めます。
【手順3】来店して受付窓口で手続きを進める
予約当日は、クリニックを訪問して受付で手続きを済ませましょう。本人情報を記入して保険証を提示すれば問診票を渡されます。問診票の質問を記入したのち受付に提出したら、スタッフの指示があるまで待合室で待機してください。
いびきメディカルクリニックの場合は、完全予約制で、受付後、そのままカウンセリングルームにご案内いたします。問診票の記入から治療後のお会計まですべて個室のカウンセリングルームでおこないますので、他のお客様と一緒になる機会はなく、プライバシーにも配慮しています。
【手順4】いびきの診察を受ける
スタッフから名前を呼ばれたら、指示された部屋まで移動して診察します。診察では、主に次のような内容を確認します。
- 健康状態のチェック
- 喉の状態の確認
- 症状のヒアリング
いびきメディカルクリニックの場合は、待合室でお名前を呼ぶといった行為自体がありません。カウンセリングルームにて、カウンセラーがお悩みやご要望をお伺いした後、そのまま医師が診察をおこないます。診察室に移動する場合と移動しない場合がございます。
診察後、いびきの症状が重い人や睡眠時無呼吸症候群(SAS)を発症しているおそれがある人の場合は、検査で病気の診断を確定します。
詳しい検査の内容を知りたい方は、以下の記事をチェックしてみてください。
いびきメディカルクリニックでは、他のいびき外来にて診断が確定された患者様が治療の為に来院するケースが多く、別途検査による確定診断にはお時間を要する為、診察の結果、あきらかに治療が必要な場合は、そのままいびきの治療をご提案しています。
【手順5】検査結果をもとに診察および治療を提案
検査が完了したら、検査結果の数値をもとに改めて担当医から診察を受けます。いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療は、保険適用にて治療をおこなう場合には、確定診断が必要です。
いびきメディカルクリニックでは、一般的ないびき治療のほかに、当院独自の技術である切らないいびきレーザー治療「パルスサーミア」をご提案しています。 CPAP(シーパップ)療法やマウスピース治療のような対症療法とは違い、いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の根本的な治療ができる画期的な治療法です。「パルスサ-ミア」は自由診療になりますが、CPAP(シーパップ)療法等の保険適用の治療では完治できなかった患者様が当院に足を運んで頂いているケースも非常に多いです。
【手順6】治療のスケジュールを決めて施術する
担当医と相談して治療法を決めたら、スケジュールを調整して施術を開始します。
いびきメディカルクリニックが提供するオリジナルいびきレーザー治療「パルスサーミア」は当日から治療を受けることができ、15分程度で施術を終えられるのが特徴です。CPAP(シーパップ)療法やマウスピース治療は、専用機器を購入またはレンタルして持ち帰り、自宅で療養できますが、あくまで対症療法であり、それだけでは完治せず、その間に肥満を解消する等の原因を取り除く治療が別途必要です。
【手順7】アフターケア・経過観察を続ける
いびき外来・病院で利用できるいびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療のほとんどは、通院が必要です。定期的に治療結果を確認するために来院し、経過観察を受けましょう。
尚、いびきレーザー治療の場合は、喉へのダメージを抑える為、数回に分けて治療をおこないます。人によって症状・重篤度は様々ですが、症状に合わせて治療することができます。患者様によっては6回以上の治療が必要なケースもありますが、1回の治療時間が短く、ダウンタイムもほぼない為、身体への負担なく治療を継続することができます。
いびき外来を利用する事前準備
初めていびき外来・病院を利用する人は、事前に3つの準備をしておきましょう。事前準備をすることで、治療をスムーズに始められます。
【準備1】いびきの悩みを明確にしておく
自分がどのような状況でいびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)に悩んでいるのかを明確にすることで、問診を回答しやすくなります。自身がどのような状況でいびきをかくのか、いびきのせいでどのような問題が起きているのかを伝えるだけで、原因を突き止めやすくなるでしょう。
【準備2】費用や保険適用の可否について把握しておく
いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療は、治療法によって料金が変わることはもちろん、医師から病気を発症していると診断されなければ保険を適用できません。睡眠時無呼吸症候群(SAS)等、病気の確定診断を受けてから、保険適用にて、いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療をスタートしたほうが費用を抑えやすくなりますが、保険適用で治療をおこなう場合はCPAP(シーパップ)療法が基本になる為、治療期間が長くなり、対症療法にしかなりませんので、必ずしも保険適用が有利だとは言えません。
【準備3】いびき外来の治療実績をチェックする
いびき外来・病院を探すときは、事前に公式サイトなどから治療実績をチェックしておきましょう。治療実績数が多いクリニックは、患者の数が多く高い技術を持っていると考えられます。また、信頼されているからこそ実績数が多いと判断しやすいです。
また、治療実績ページをチェックしておけば、クリニックが提供している主な治療内容や治療手順を把握できます。いびき外来・病院によって実績に差があるため、安心して任せられる場所に相談したい人は、ぜひ確認してみてください。
女性でも通いやすく名医のいる病院をお探しなら、いびきメディカルクリニックがおすすめ
「女性なので、いびきや睡眠時無呼吸症候群(SAS)のことを相談しづらい」「せっかく治療を受けるのだから名医がいるクリニックを利用したい」と考えている人は、ぜひ、いびきメディカルクリニックにご来院ください。
当院を利用する魅力や、詳しい治療実績について解説します。
いびき治療の診療実績が3万8,000件以上
いびきメディカルクリニックは、いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の診療実績が3万8,000件を超えるクリニックです。いびき治療の専門医が多く在籍しており、いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)を抱えている患者様の悩みを数多く解決してきました。
経験と実績に優れる熟練の医師が診断・治療の対応に当たるため、実績の多いクリニックで治療を始めたい方は、ぜひ無料カウンセリングを予約してみてください。
個室での治療を実施するため女性でも通いやすい
いびきメディカルクリニックは、患者様のプライバシー配慮のために完全個室型の診察室を完備しています。また、完全予約制で治療を提供していることから、ほかの患者様との顔合わせを必要最小限に抑えられるのが魅力です。
全国展開している各クリニックは駅から徒歩5分圏内で運営しているため、周りのことが気になる、移動時間が長いのはつらいと感じる女性の患者様も気軽に通院できます。
20年以上の実績を持つ名医が治療をサポート
いびきメディカルクリニックでは、いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療を含め医療業界歴20年以上の名医から治療を受けられます。常勤医師はもちろん指導医など、豊富な人材でいびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療に対応しており、豊富な事例をもとにした患者様に最適な治療法の提案が可能です。
いびきメディカルクリニックの医師情報を詳しく知りたい方は、以下のページをチェックしてみてください。
いびきメディカルクリニックが提供している治療方法
自宅でも治療ができる「CPAP(シーパップ)療法」
CPAP(シーパップ)療法とは、鼻呼吸をサポートする専用の機器を装着することで、睡眠中の低呼吸・無呼吸の改善を促す対処療法です。睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療法として利用され、専用の機器を購入又はレンタルして自宅で治療を続けられます。
いびきメディカルクリニックでは、一部の地域の院でのみ、治療を実施しています。
対症療法になりますが、眠っているときのいびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の症状の解消を促すことができるほか、良質な睡眠を取れるようになり、寝起きの頭痛なども解消可能です。
CPAP(シーパップ)療法について興味がある方は、以下の記事をチェックしてみてください。
切らないいびきレーザー治療「パルスサーミア」
いびきレーザー治療「パルスサーミア」は、いびきの根本治療ができる外科的治療の一種ですが、患部を切開しない為、痛みのほとんどない安全な治療法です。
いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)の原因である軟口蓋まわりの粘膜を引き締めることにより、睡眠中の舌根沈下(舌が喉側に落ち込む状態のこと)が起きても十分に呼吸する気道を確保できます。粘膜を切除する従来のいびきレーザー治療と違い、施術中の痛み・ダウンタイムがほぼないため、痛みが苦手な女性でも気軽に治療を始められるのが魅力です。
いびきメディカルクリニック独自の治療法ですので、興味がある方は、無料カウンセリングを予約してみてください。
いびきメディカルクリニックのオリジナルレーザー治療「パルスサーミア」とは
いびき外来や病院をお探しなら、いびきメディカルクリニックへ
いびき外来・病院の利用手順や事前準備を把握した人は、気になるクリニックで無料カウンセリングを予約しましょう。カウンセリングでは、さらに詳しい検査・治療の流れを説明してもらえます。
いびきメディカルクリニックでは、無料カウンセリングはもちろん、検査・治療・経過観察を含む一連の流れをワンストップで利用可能です。現在いびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)にお悩みの方は、独自の治療技術を提供しているいびきメディカルクリニックにご相談ください。
よくある質問
「完全個室」「完全予約制」「駅近のアクセス」という条件にあてはまるいびき外来なら、プライバシーが配慮されているほか、移動の手間がかからないため、女性の患者様でも気軽に利用できます。まわりの人たちにいびき・睡眠時無呼吸症候群(SAS)のことがバレたくない人は、条件に合うクリニックを予約しましょう。