20代の頃、ご家族から睡眠時の無呼吸を指摘されたAさん。当初はマウスピース治療を進めていましたが、装置を装着することや持ち運びを手間に感じるように。改めて治療の方法を見直し「パルスサーミア」治療がスタートしました。いびきの音量・頻度や睡眠時の無呼吸は徐々に改善し、6回の施術を終えて口内環境も整いました。術中・術後は痛みや腫れはほとんど発生せず、その他の副作用も特に認められません。
10代の頃からいびきの症状があったというBさん。歳を重ね、睡眠時に無呼吸になってしまうなど「睡眠時無呼吸症候群」の症状が悪化し始めたといいます。治療を重ねることで睡眠時の無呼吸は減り、心地よく睡眠を取れるように。Aさんと同じく、術中・術後は痛みや腫れはほとんど発生せず、その他の副作用も特に認められません。
約20年前からいびきの症状があり、5年前に「睡眠時無呼吸症候群」と診断されたCさん。健康診断で血圧の高さも指摘されたため、複合的な病気に広がることを懸念して来院されました。症状が重かったため、DX Premium (12回)コースで治療を開始し、睡眠時無呼吸症候群・高血圧の症状が改善しました。術中・術後は痛みや腫れはほとんど発生せず、その他の副作用も特に認められません。
施術当日は口腔内がやや炎症気味になるため、3日程度は激しい運動・飲酒・喫煙・刺激の強い食べ物の摂取はお控えください。その他に制限は特になく、通常通り生活していただいて問題ございません。稀に照射部位に口内炎などを引き起こすことはありますが、3〜4日(長くて1週間程度)にて改善いたします。改善しない場合などは医師にご相談ください。
従来の治療のように切開や縫合が必要ないため、入院して大掛かりな処置を受ける必要もなく、痛みやダウンタイムに悩まされることもほとんどありません。
1回あたりわずか15分の治療(日帰り治療が可能)ですので、会社や学校をお休みいただく必要も、何度も何度も通院していただく必要もありません。
上記のような従来の治療法では症状を一時的に緩和することは可能ですが、根本改善はできず、治療を継続していく必要があります。また毎日の装着やお手入れの手間がかかります。 保険診療適用で費用を抑えながら治療できますが、長期的に見ると費用が積み重なります。
従来のレーザー治療は「口蓋垂」や「軟口蓋」をメスやレーザーで切り広げ縫合し、粘膜の膨らみを取り除く手術を行なっていました。
切開手術で気道を切り広げる場合、術後の数週間は食べ物が飲み込みにくく、強い痛みをともなったり、異物感を感じるなどの長いダウンタイムがありましたが、最新の治療法パルスサーミアは切開や縫合などが一切いらない画期的な治療方法です。
「パルスサーミア」による睡眠時無呼吸症候群・いびきレーザー治療は、3〜6程度の照射を定期的に繰り返すことによって効果を得ることができます。(※個人差があります)
2回目~3回目とステップアップしていくたびによりはっきり変化がわかるでしょう。
IBIKI MEDICAL CLINICが提案する「パルスサーミア」治療は睡眠時無呼吸症候群・いびきに悩むすべての人々へおすすめする最新の治療法です。
患者様のお悩みやご希望をお伺いします。
健康チェック及び、のど全体の状態を確認します。
口内の粘膜組織にレーザーを照射して治療します。
施術後はそのままご帰宅いただけます。
「パルスサーミア」は最先端のレーザー治療のため、その治療の効果について不安に感じる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、上記でご説明したように、他の治療法との比較しメリット・デメリットを整理すると、「パルスサーミア」の優れた点をご理解いただけることと思います。
特に、すでに睡眠時無呼吸症候群で悩まれていて、マウスピース治療やCPAP治療を始めている方は、「長期的な治療でかさむ治療費」「日々の手入れの面倒臭さ」「いびきが根本的に治らないことへの不安」など、お悩みを抱えていることも多いと思います。
「パルスサーミア」は睡眠時無呼吸症候群の症状を根本から改善に導き、初めての治療の日から快眠の効果を実感いただけます(※統計上)。また、金額面についても長期的に考えると、他の治療法(保険診療)よりお得な価格で治療することができます。
患者様目線で「睡眠時無呼吸症候群」のお悩みに真摯に向き合い、症状を根本的に改善し、満足いただける治療をご提供する当院の「パルスサーミア」をぜひ一度、ご体感ください。
診療科目/皮膚科、内科
営業時間/10:00 ~ 19:00
休診日/火曜・金曜
住所/東京都新宿区西新宿1-18-6 西新宿ユニオンビル 4階
電話番号/03-6304-5960
診療科目/皮膚科、内科
営業時間/10:00 ~ 19:00
休診日/なし
住所/東京都中央区銀座7丁目5-5 長谷第一ビル 6階
電話番号/03-6264-5232
診療科目/皮膚科、内科
営業時間/10:00 ~ 19:00
休診日/月曜・水曜
住所/東京都立川市曙町2-7-20 MAビル 5階
電話番号/042-519-3125
診療科目/内科、耳鼻咽喉科
営業時間/11:00 ~ 20:00
休診日/金曜
住所/大阪府大阪市北区梅田2-1-21 レイズ梅田ビル 1階
電話番号/06-6131-5689
診療科目/皮膚科、内科
営業時間/10:00 ~ 19:00
休診日/木曜
住所/愛知県名古屋市中村区椿町16-19 プリンシパル名駅ビル 7階
電話番号/052-526-0761